top of page
4 日前読了時間: 1分
お仕事:「伊集院光と行く!奥深~いオルガンの世界」メインビジュアル
サントリーホールさまの春からの新企画「サントリーホール Presents 『伊集院光と行く!奥深~いオルガンの世界』トーク&コンサート」のメインビジュアルのイラストレーションとタイトル文字を担当しました。ポスター、チラシ、パンフレット、WEBバナーなどに展開されます。...
1月1日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます!
旧年中お世話になりました。 本年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 昨年末、20年ぶりにインフルエンザに感染しました。年賀状も大掃除も何もできず「も~サイテーだな~」と高熱にうなされながら寝込んでおりましたが、考えてみればこんなにゆっくり眠れて、おやつもお酒も無理な...
2024年12月14日読了時間: 1分
年賀状のご準備はお済みですか?
郵便料金が値上がりましたね。それでも年賀状でご挨拶をしたい皆さま、年賀状選びにお迷いの皆さま、伊東屋さまオリジナル年賀はがきをオンラインストアで購入されてはいかがでしょう?早めに済ませて年末はゆっくり過ごしましょう! お求めやすいようにリンクをまとめてみました。お気に召した...
2024年11月8日読了時間: 1分
お仕事:伊東屋オリジナル年賀はがき2025
今年もこの季節になりました! 全国の伊東屋さま店舗の年賀はがき売場とオンラインストアにて好評販売中です。 追って、オンラインストアでのお買い物が簡単にできるリンク集を作成して、あらためてご案内させていただきます。 この10月からの郵便料金値上げの痛手が、お財布と心にじわじわ...
2024年8月17日読了時間: 1分
さ・え・ら書房様、おめでとうございます!
昨年お仕事させていただいた「ニッポン環境問題史」の出版により、版元のさ・え・ら書房さまが、第26回学校図書館出版賞を受賞されたそうです。 言うまでもなく、装画がいいから受賞したわけではありません(笑)。でも、なんだか自分のことのように嬉しいものですね。 学校図書館出版賞:...
2024年7月19日読了時間: 1分
お仕事:「SALUS」2024年8月号 『沿線 街さんぽ 五反田』マップと挿画
東急線沿線97駅と東急グループ系商業施設に配布される情報誌。タウンマップのコーナーのお仕事をしました。今月は五反田特集。素敵なお店情報満載です! 五反田は馴染みの街なのに、ページでご紹介しているお店の中にはまだ行ったことがないところも。ぜひ行かなくちゃ!...
2024年4月2日読了時間: 1分
お仕事:「殺人小説大募集!!」
物語全体に漂う昭和末期の香りがツボな1冊。 どのエピソードもめっちゃ面白くて、すべての登場人物を描きたかったほど。スペース上ムリなので主要人物だけで我慢しました。 昭和感を増すため顔の描き方など、あえて「抜けの悪い」感じを意識してみました。まぁもともと私の絵は抜け感あるほう...
2024年1月21日読了時間: 1分
お仕事:「やさいの時間」2024年02-03月号
「趣味の園芸 やさいの時間」2024年02・03月号 特集『ジャガイモで始める春菜園 ジャガイモ栽培NG集』カットのお仕事をしました。 Client_NHK出版 Design_鍋田哲平デザインオフィス ジャガイモを栽培する上でやっちゃいけないことを指南するコーナー。カラッと...
2023年12月17日読了時間: 3分
年賀状のご準備はお済みですか?
12月も半ばを過ぎました。年賀状の受付も始まりましたね。ご準備はお済みですか? まだの方、年賀状選びにお迷いの方、伊東屋さまオリジナル年賀はがきをオンラインストアで購入されてはいかがでしょう?早めに済ませて年末はゆっくり過ごしましょう!...
2023年11月16日読了時間: 1分
お仕事:「多聴多読マガジン」2023年12月号
「English IN&OUT」のテキスト『多聴多読マガジン』の表紙のお仕事です。 Client_コスモピア Design_松本田鶴子 コスモピア・オンラインショップ (cosmopier.net) これまで仕事でたくさんのサンタクロースを描いてきましたが、ほとんど「おじい...
2023年11月15日読了時間: 1分
お仕事:「多聴多読マガジン」2023年10月号
「English IN&OUT」のテキスト『多聴多読マガジン』の表紙のお仕事です。 Client_コスモピア Design_松本田鶴子 シャドーイングなので、まっさきに影を描こうと思いつきましたが、ただ影を描いたのでは英語学習のシャドーイングを説明しきれてないというクライア...
2023年11月14日読了時間: 1分
お仕事:「多聴多読マガジン」2023年08月号
「English IN&OUT」のテキスト『多聴多読マガジン』の表紙のお仕事です。 Client_コスモピア Design_松本田鶴子 8月号ですが、この夏バタバタしておりましたため、すっかり寒くなった今頃のご案内となりました。...
2023年11月13日読了時間: 1分
お仕事:伊東屋オリジナル年賀はがき2024
Client_伊東屋 Design_サラヴァ・デザイン 木村剛 今年もこの季節になりました。 いつも以上に、元気でかわいい年賀状になりました。 全国の伊東屋さま店舗の年賀はがき売場にて好評販売中です。 オンラインストアに商品が揃いましたら、またあらためてご案内させていただき...
2023年11月1日読了時間: 1分
11月になりました。
え、なんですか、もう11月? いくらなんでも早すぎませんかね?? 10月はなんだかんだバタバタしているうちに、一瞬で終わりました。ほんと、一瞬でした。 夏まで仕事がヒマで、ひょっとして廃業したのか私?とビビっていましたが、秋風が吹く頃から少しずつ忙しくなり始めました。まだ廃...
2023年8月1日読了時間: 1分
8月になりました。
8月のスタートは、夏の短歌でダントツのお気に入り、伊波真人さん作のこの歌にインスパイアされたイラストレーションで。 先月は仏事が重なったりなど私事で慌ただしく、かつ、空いた時間で断捨離などもやっており(これがなかなか果てしない...)、そうなるとウェブサイトの更新まで手が回...
2023年7月3日読了時間: 1分
7月になりました。
夏は子供の頃から大の苦手で、梅雨が明けたらいよいよあの酷暑が訪れると思うと、それだけで憂鬱になります。 せめて画像だけは明るく楽しく爽やかに。 ゲッターズ飯田の五星三心占いによると、今年の私は「整理の年」で、いろいろな物や人が離れていったり、またこちらから遠ざけたりして、...
2023年6月16日読了時間: 1分
お仕事:「ニッポン環境問題史」第4巻
Client_さ・え・ら書房 Design_安東由紀 これまでの日本でどんな環境問題が発生し、どう取り組んできたのかを辿ってみようという本。カバー・扉・題字を担当しました。 全4巻の4冊目は、平成後期から今を振り返る「環境危機の向こうに」。...
2023年6月5日読了時間: 1分
お仕事:「ニッポン環境問題史」第3巻
Client_さ・え・ら書房 Design_安東由紀 これまでの日本でどんな環境問題が発生し、どう取り組んできたのかを辿ってみようという本。 カバー・扉・題字を担当しました。 全4巻の3冊目は、昭和後期~平成前期を振り返る「地球環境の時代へ」。...
2023年5月29日読了時間: 1分
お仕事:「ニッポン環境問題史」第2巻
Client_さ・え・ら書房 Design_安東由紀 これまでの日本でどんな環境問題が発生し、どう取り組んできたのかを辿ってみようという本。 カバー・扉・題字を担当しました。 全4巻の2冊目は、昭和中期を振り返る「公害列島」。...
2023年5月28日読了時間: 1分
お仕事:「ニッポン環境問題史」第1巻
Client_さ・え・ら書房 Design_安東由紀 年々深刻化する環境問題。 そこで、これまでの日本でどんな環境問題が発生し、どう取り組んできたのかを辿ってみようという本ができました。 全4巻の1冊目は「近代化の光とかげ」。明治~昭和前期(太平洋戦争まで)を振り返ります。...
news
bottom of page