サントリーホールに行ってきました!
- ricamotoqui
- 5月29日
- 読了時間: 1分
更新日:8月14日
メインビジュアルを担当させていただいた「伊集院光と行く!奥深~いオルガンの世界 トーク&コンサート」の第一回公演を観にサントリーホールへ行ってきました。

A5サイズのパンフレットはコンパクトで持ち帰るのに便利でした。

大ホールを訪れたのは初めてではないけれど、実際に自分で描いてみてこうして実物を見ると違う風に見えてくるから不思議。ちなみにパイプの数、なんと約6000本!!!

まず、伊集院光さんとアシスタントの田添菜穂子さん、そしてオルガニストの梅干野安未さんのトークで、パイプオルガンの仕組みについてのレクチャー。そのあとに演奏を堪能するというスタイル。(※撮影禁止なので写真はありません。)
芸術は、理屈なんか関係なく楽しめばよいと常々思っていますが、パイプオルガンに関してはある程度の知識があって聴いたほうが何倍も楽しめるような気がしました。
コメント